カテゴリ
全体建築と設計 釣りキチ日誌 てるさんのひとり言 弘前YEG てる設計テニスクラブ PTA活動 未分類 フォロー中のブログ
最新の記事
最新のコメント
リンク
てる設計 br>
青森県建築士会 br> 弘前商工会議所 br> 弘前商工会議所青年部 br> 支配人日記 br> ブログ『the 津軽藩』 br> ローラの日記 br> ツッシーのブログ br> テーのつぶやきブログ br> AYA設計 br> ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
弘前の設計事務所
|
青森情報→今年最後のクリック
![]() にほんブログ村 まさか年越しを自宅で過せないなんて・・・・・ よくある話・・・ではないですねえ。 ![]() この際!どうせだったら! という気持ちになりモデルルームみたいにしちゃおう! 完成は1月いっぱいを考えております。 ・・・・いや・・・2月半ばかなあ。 本年は皆さんにお世話になり充実した一年となりました。 来年も人のお役に立てるよう力いっぱい頑張ります! マグロ!鮎!鯛!赤鬼!来年もよろしく! 青森情報→今年最後のクリック ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-31 09:53
| てるさんのひとり言
|
Comments(4)
青森情報→
![]() にほんブログ村 年老いた愛犬ラン。 住み慣れた我が家は工事中のため畳の生活です。 やっぱシックリしないんでしょうね。 フローリングと違ってガサガサだもんね。 ![]() メシを喰わなくなってしまい動くのも面倒くさい様子。 ひょっとしたら死んじゃうんじゃないかと心配しました。 獣医もなんだか分からないって言うんだからなあ。 注射一本したらなんか見違えるほど元気になっちゃいました。 獣医も不思議がっていましたので原因不明です。 青森情報→ ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-29 18:42
| てるさんのひとり言
|
Comments(2)
青森情報っす!ランキング参戦中です!→
![]() にほんブログ村 隔週恒例のタマちゃんハウスの工程会議後のランチタイム。 いつもは行きつけのリーズナブルな田沢食堂。 ところが先日しばた食堂の味噌ラーメンの記事が皆気になってるみたい。 しばた食堂の親戚の青森太郎さんからもコメント頂いていたしね。 しばた食堂の味噌ラーメンを食べてみたい!の要望もあり、そんじゃコインの表裏で決めようぜ! 表が出たら田沢食堂、裏だったらしばた食堂です。 タマちゃんの100円玉を飛ばして出た結果は・・・・・「しばた食堂」でした。 でもさあ・・・ボクはこないだ食ったばっかしなんだよなあ。 ![]() ローラと現場監督の對馬君は初めてのしばた食堂です。 またまたしばた食堂のファンが増えちゃったみたいですねえ。 いろんな人から「どこにあるの?」の質問も来てます。 駒越の松緑酒造の向かいに味噌ラーメンの店「しばた食堂」はありますよ。 みんなで食べるラーメンは多分今年これが最後になるでしょう。 ひと足早い年越し味噌ラーメンかな? 青森情報っす!ランキング参戦中です!→ ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-28 18:00
| てるさんのひとり言
|
Comments(4)
青森情報→クリックお願いします。
![]() にほんブログ村 今年もあと5日。 本当にあっという間です。 年内中に仕上るぞ!って意気込んでた図面。 時間の経つのが速すぎてまだ未完成。 年賀状もまだ手を付けていないし・・・焦ります。 お歳暮もまだ半分も配りきっていないしなあ。 まあ、毎年毎年こんな感じですけどね。 でも、いつもと違うのは! そうです。 家をリフォームしてるので夜に仕事が出来ない! ついでに新しいリビングでお正月を迎える予定は 100%無理になっちゃいました。 直ぐ近所に別宅があるのでそちらで普通に生活をしてますが 純和風なので畳に布団しいて寝てます。 ・・・・・BEDと比べてあんずましくないなあ。 ヘロちゃんが言ってた通りだなあ。 年末に無理しないで春暖かい時にやったらいいのにって。 思いついたらすぐやらなきゃ気がすまない!って性格は 時として損な時もあるんですなあ。 ![]() 青森情報→クリックお願いします。 ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-27 19:55
| てるさんのひとり言
|
Comments(2)
青森情報→
![]() にほんブログ村 ランキング参戦中です!よろしく! 今年も残すところあと一週間を切りました。 あっという間の一年だけど・・・・特に12月は早いなあ。 最近はてる設計TCの男の部の皆もテニスにはまってきてるみたい。 そうなれば・・・・年末の試合を企画しなくては! ということで昨日は午後6時~9時まで体育館を借り切って試合です。 ![]() 8人対8人の男の壮絶なテニスバトルの開催です! (・・・ボクのチームはかあちゃんと夕貴の二人も参戦しましたが) レベル的には一緒だと思っていましたが、なんと相手チームには 初めてラケットを握るテーサンも選手登録!? テニスをなめたテーサン・・・自爆テロみたいな選手ですなあ。 寒い体育館でみんな奮闘した結果! 7対2で・・・・・てるさんチームが勝っちゃいました。 負けると思って臨んだ試合だったけど週に一回とは言えかあちゃんコーチの 指導のお陰で段々とUPしてるんだろうね。 ![]() 齋藤さんチームのみなさんとワイワイガヤガヤ。 楽しいひと時でございました。 齋藤さん、またやりましょうね。 青森情報→ ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-26 12:08
| てる設計テニスクラブ
|
Comments(6)
青森情報→ランキング参戦中です!
![]() にほんブログ村 昨日は何処もかしこもクリスマス一色。 ロマンティックな夜を満喫したんでしょうね。 そういうボクもムードたっぷりにクリスマスの夜を楽しみました。 ![]() 七面鳥・・・・クリスマスの定番ですが。 シャンパン!・・・・クリスマスには欠かせませんね。 ケーキ・・・・・・・・・メリークリスマスって文字がチョコに書いてある奴ですね。 昨日は純和風のクリスマスイブでした。 ターキーは手羽先や砂肝でOK! シャンパンは「ヒレ酒」・・・いいねえ。 ケーキはモツ煮込みのお豆腐! かあちゃんと二人で焼き鳥屋でクリスマスをしました。 イブなのでいつもは満席のここも空いておりました。 恐るべしクリスマスイブですねえ。 青森情報→ランキング参戦中です! ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-25 12:04
| てるさんのひとり言
|
Comments(4)
青森情報→
![]() にほんブログ村 ![]() 凄い組合せです。 尾上町の大十食堂と言えばヤキソバで有名ですがラーメンも なかなか美味しいとの評判です。 腹一杯です。 立派過ぎる炭水化物の重ね喰いをしちゃいました。 青森情報→ ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-24 13:04
| てるさんのひとり言
|
Comments(2)
味噌ラーメンの美味しい店って結構ありますよね。
多分弘前の人間が誰でも知ってる・・・と言えば「ナカミソ」 中三デパートの地下のフードコートのお店でしょう。 ![]() ここも美味しいお店です。 ナカミソは生姜の効いた甘めのスープ。 こちらはピリッと辛味が効いた懐かしい味の味噌ラーメン。 お年を召したおばあさんが切り盛りしてるお店です。 ナカミソも大好きですが、たまにここも喰いたくなるんだなあ。 意外と誰も知らない穴場の食堂だと思います。 場所は・・・・・ ![]() 青森情報→宜しく ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-23 20:25
| てるさんのひとり言
|
Comments(6)
昨日喉の調子がおかしくなり・・・・なんだろう。
オビちゃんから「ホリデー」行きましょうコールが来たけどキャンセル。 どうも風邪をひいたらしく早く治すように養生です。 寒かったもんなあ・・・・・。 ![]() 熱燗と言ったら「フグのヒレ酒」がいいですねえ。 湯飲みに熱燗と炙ったヒレを投入して・・・・。 お酒はやっぱし玉田酒造の「じょんから」がいいですね。 一杯・・・二杯・・・段々身体が暖まってきました。 調子に乗って三杯目・・・・・・仕上は赤ワイン&白ワイン。 そんな事をしたら本当に治ってしまいました。 主治医の先生から怒られそうですが・・・・・本当です。 青森情報→宜しくお願いします。 ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-21 18:45
| てるさんのひとり言
|
Comments(4)
![]() 昨日メデタク上棟でございました。 とは言え前日からの寒波で最高気温0℃、オマケに吹雪です。 大工さん16名・・・・寒さに震えながら頑張ってくれました。 祭壇には「ここ酒、そこ魚、そこは塩・・・」と並べるタマちゃん。 ![]() なかなかファイトのある好青年です。 ![]() でかい家なので、オマケに日も短い12月、16人の大工さんによる 上棟って最近お目にかかれませんね。 こちらをチラ見してるのは設備担当のローラこと奈良岡社長。 いつも田沢食堂でランチをする仲間です。 ![]() なんて風に言って貰える家を造らなければね。 空中に光っているのはフラッシュに反射した雪です。 なかなかいい感じです。 オーブじゃないので安心してくれたまえ・・・タマちゃん。 青森情報よろしくお願いします。ポジッと→ ![]() にほんブログ村 ▲
by terusekkei
| 2011-12-20 11:36
| 建築と設計
|
Comments(2)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||