カテゴリ
全体建築と設計 釣りキチ日誌 てるさんのひとり言 弘前YEG てる設計テニスクラブ PTA活動 未分類 フォロー中のブログ
最新の記事
最新のコメント
リンク
てる設計 br>
青森県建築士会 br> 弘前商工会議所 br> 弘前商工会議所青年部 br> 支配人日記 br> ブログ『the 津軽藩』 br> ローラの日記 br> ツッシーのブログ br> テーのつぶやきブログ br> AYA設計 br> ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
弘前の設計事務所
|
![]() でも、なかなかパッとしません。 そこへ釣り仲間の赤石さんからお電話があり・・・・ ゴールドマックさんから爆釣してるから直ぐ来て! との伝言があったよ!とのこと。 ゴールドマックさんは既に40匹オーバーの爆釣。 イケスに入りきらないほど釣りまくっておりました。 ボクが権現に来てるのを知ってて連絡してくれたのでした。 ゴールドマックさん!有難うございました。 この日の釣果はワラサ7匹、ソイ多数、アブラ目少々、 鯛はゼロ・・・・まあ、大満足ですよ。 この日の爆釣ブリはゴールドマックさんのブログをどうぞ! ゴールドマックさんのブログ:つりとわんこ ←クリック! ▲
by terusekkei
| 2010-05-31 12:26
| 釣りキチ日誌
|
Comments(8)
![]() お天気の土曜日、兄弟3人で恒例の田植えです。 約1500坪の田んぼに集合です。 今回はボクのかあちゃんもお手伝いしてくれ4馬力になりました。 のどかでいいですなあ。 秋、また兄弟揃って2日掛かりで稲刈りです。 日曜日は下前突撃なので、夜の飲み会はボクだけ禁酒。 朝3時前に出発するので泣く泣くガマン! ▲
by terusekkei
| 2010-05-31 12:09
| てるさんのひとり言
|
Comments(4)
![]() 上土手町セブンスアベニューにて開催されました。 ボクは少年補導協力員と少年指導員の二つを仰せ つかっています。 昔からボクのことを知ってる友人たちは「なんで・・ あのテルちゃんが・・?」 と目を丸くしておりますが・・・・・ ![]() まあ、昔のやんちゃ話はさておいて・・ 総会もスムーズに終えることが出来、懇親会の始まりです。 隣の席になった若い刑事さんと世間話をしていたら ついつい釣りの話をしてしまい・・・ そしたらなんと!むつ出身の彼のお父様が定年退職し 趣味の釣りの為にマイボートを購入したとか。 これでまた、むつの釣りのコネが出来ました。 ▲
by terusekkei
| 2010-05-31 12:08
| てるさんのひとり言
|
Comments(0)
7/11・・弘前市民総合体育大会水泳大会の開催日です。
最近、何だかんだで忙しく泳いでいないなあ。 からだが大分なまっています。 こりゃいかん!と言う事で昨日は半月ぶりのスイミングです。 自由形500mを3本+水中歩行1000m・・・さっぱりしますね。 倦怠感が吹き飛びました! さて、昨日部員のTUBO君からメールが届き・・ タイムを大幅に縮めたとのご報告・・・ 専属コーチをつけてのトレーニングの成果だとか。 なかなか頼もしい!! 昨年はツッシーが飼い猫に咬まれ入院するほどの重症を負い 無念の団体競技棄権・・・でも今年は!? 部員の皆さん、試合は参加するだけではいけないのです! 勝ってなんぼの世界です!・・・・by てるさん 近々エントリー選考会議を直で開催します。 猫に咬まれない様くれぐれも注意してしてくださいね。 ▲
by terusekkei
| 2010-05-28 09:56
| てるさんのひとり言
|
Comments(10)
先週、埼玉へ向かう途中、鬼怒川、那珂川を通過し・・
おや?川でなんか漁をしてる人がいるぞ ![]() アカハラ(ウグイの産卵期の名称)漁なんですね。 津軽でもアカハラ漁はありますが、そんなに好んで 食べる人は多くはないと思います。 ボクも食した事がないと言うか、食べたくないような・・・ 関東はそれが終わると6月1日から鮎解禁です。 東北より一ヶ月早いんですね。 何年か前は遠征で来てたよなあ ![]() ナベさんやアキヒコとも随分と出かけたものです。 遠いところは福井県九頭竜川まで行ったよなあ。 今思うと凄い行動力と馬鹿みたいな行動範囲です。 そんなこと考えていたら準備をしなくては!と思ってきて ・・どれどれ、7月1日解禁に向けて仕掛けを造ろかな! 東北の鮎釣りシーズンはすこぶる短く7月、8月、そして9月の 第一週あたりで落ち鮎になっちゃいます ![]() ここ近年は海にはまってしまい鮎の釣行も少なくなっちゃい ましたが今年は10回くらいは行きたいですね。 ボクの釣った鮎は最高に美味しいよ! 刺身が出来るくらい綺麗な川で釣ってるからね! あ~、鮎の塩焼きで冷たいビール ![]() ![]() ん~?ライスケが鮎食って笑ってる顔が目に浮かんできたよ。 昨日、休肝日だったから早く飲みたくなっちゃった! ![]() ▲
by terusekkei
| 2010-05-26 20:12
| 釣りキチ日誌
|
Comments(6)
こないだの暑い日は何だったの?
という位ギャップを感じる寒い日ですね。 さて、皆さん住宅エコポイントってご存知ですか? 家電やクルマなんかではよく聞きますよね。 今年から住宅も基準を満たすものであればエコポイントが もらえます。 なんと、最高額30万円! 津軽地方の住宅であれば殆どの物件が基準を満たしていると 思います・・・・ でもその申請がすこぶる難しいんですヨ。 添付書類の作成なんかはプロでなければ無理かも・・・ この度、当社ではエコポイント申請の担当課を設置しました。 エコポイントで悩んでる方、申請したい方はどうぞ遠慮なく ご相談くださいませ。 ▲
by terusekkei
| 2010-05-26 10:47
| 建築と設計
|
Comments(2)
![]() 東京駅でお弁当屋さんを発見! 東北のお肉系お弁当の特集らしいです。 米沢牛や前沢牛カルビ弁当などもあり迷いましたが 1300円!一番高い仙台牛タン弁当を購入! 早く食いたいよ。 ![]() 一気に湯気が上がり・・発熱装置がついてるんですね。 あんまし腹が減ってたので、本当はチビチビと酒を飲みながら つまみたかったんですがガツガツ行っちゃいました。 お店で食うのと比べちゃいけないけどね。 それでもすごく美味しかったですよ。 お土産にもひとつ買ってくれば良かったなあ。 ▲
by terusekkei
| 2010-05-24 18:06
| てるさんのひとり言
|
Comments(6)
![]() 虹のマートでウマズラハギ発見! ボクの大好物・・刺身が最高に美味いんです。 かあちゃんはテニス都市対抗で仙台だしなあ・・・ 娘と刺身をサシで食おうと二枚買いました。 その他天然ホヤ、マグロ、アワビ、ギンムツなど ・・殆ど酒のツマミですけどね。 それでもご馳走ですよ、最高ですね。 ・・・・パパ、今日エリん家泊まるからね・・・の電話。 えーっ!どうするんだよ!このご馳走は! ということで、オビ川君をお家に招いてお魚パーティです。 オビ川君は「僕のためにわざわざてるさんが・・・」 と恐縮しておりましたが、そんな訳だったのです。 でもオビ川君は何食わせても美味しい美味しいって 言ってくれるから食べさせ甲斐がありますね。 残ったお刺身はお持ち帰りで朝の海鮮丼になったらしいです。 ▲
by terusekkei
| 2010-05-24 17:57
| てるさんのひとり言
|
Comments(2)
埼玉出張からの帰り道。
東京駅まで約80分。 これから新幹線はやてに乗ります。 昨日少々飲み過ぎ朝飯抜きだったので すこぶる腹が減りました。 仙台牛タン弁当と焼売を購入! 車両に乗り込んだらゆっくり頂きます。 ビールも買わないとなあ。 一人だとつまんないもんなあ。 ▲
by terusekkei
| 2010-05-24 10:59
| てるさんのひとり言
|
Comments(2)
週末はお天気が宜しいようで・・・
ベタ凪じゃないですかね?多分。 サーファーの方はブーイング ![]() 最高に嬉しいですね、そんな日は ![]() でもね・・行けないんだな週末はさ。 埼玉の息子のところへ・・というか大学の後援会の 総会があり土日は埼玉に滞在です。 釣り師の皆様・・・大漁でありますように! パンパン! ![]() アキヒコとナベさんとお魚パーティしなきゃね。 いつも一緒に釣ってる仲間だけどやったことないなあ ![]() と言う訳で美味しいお魚GETお願いします。 ボクの後輩もくっついてしまうかも知れませんがその時は よろしくです ![]() ▲
by terusekkei
| 2010-05-20 17:31
| 釣りキチ日誌
|
Comments(6)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||