カテゴリ
全体建築と設計 釣りキチ日誌 てるさんのひとり言 弘前YEG てる設計テニスクラブ PTA活動 未分類 フォロー中のブログ
最新の記事
最新のコメント
リンク
てる設計 br>
青森県建築士会 br> 弘前商工会議所 br> 弘前商工会議所青年部 br> 支配人日記 br> ブログ『the 津軽藩』 br> ローラの日記 br> ツッシーのブログ br> テーのつぶやきブログ br> AYA設計 br> ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
弘前の設計事務所
|
ブリも10キロに近い位の大型。 アキヒコとゲスト一人の計3名で、真鯛45枚。 ブリ、ワラサ、その他の10匹。 昨日で今シーズンの納竿だと思ってましたが まだまだ行けそうです。 今月末には船を陸に上げちゃいますがアキヒコの スモールボートで12月も突撃しちゃおう。 楽しかったあ! 腕がパンパンで筋肉痛の朝でした。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-11-25 10:56
| 釣りキチ日誌
|
Comments(2)
ブリとよく似た風貌のヒラマサ。 でも 味も引きも全然違います。 魚屋さんで売ってる値段もヒラマサが段違いに高いしね。 そんなヒラマサの住処を発見。 ヒラマサは住み着く習慣があるらしい。 ブリと似てるけどヒラマサです。 ![]() 今日あたりは時化ですが 落ち着いたら行ってきたいと思います。 大分大きくなってきてるのでタックル強化しなきゃ。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-10-20 08:20
| 釣りキチ日誌
|
Comments(0)
北海道松前沖にある小島。 昨年、北朝鮮の漁師が不法上陸し漁協の小屋から窃盗したうえに しばらくそこで生活したという事件がありました。 これが小島です。 津軽海峡の隣にある近くの島ですからねえ。 怖いです。 弘前では残暑が厳しいというのにここは風が冷たい。 半ズボン半袖じゃ風邪をひいてしまいそう。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-09-17 10:03
| 釣りキチ日誌
|
Comments(0)
7月1日に解禁した鮎ですが残すところあとわずか。 あと3週間ほどでシーズンを終えます。 これからは雨の予報が続くみたいなので川の状況は どう変化するか判りません。 そろそろ卵や白子が入ってきてますが来週あたりからは 腹がパンパンになるくらいだと思います。 それはそれでとても美味しい。 釣りとしては最高!とは言えないかもですが。 ![]() それが終われば ホントの秋になっちゃいます。 秋になったら何しよう。 キノコも採りに行きたいですねえ。 もちろん釣りも楽しみたいです。海ですが。 ちょいと早い話かもしれませんがあと3か月したら 雪が降っちゃいますからね。 津軽の秋はとっても短いのですよ。 雪が降るまでにゴルフもいいスコア出したいもんです。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-08-26 17:33
| 釣りキチ日誌
|
Comments(0)
昨晩は雷と豪雨で凄かったです。
夏風邪をひいてしまい咳で中々寝付かれないのに 加えてあの雷ですからね。 お蔭で今日は眠い怠い関節痛のいいとこナシでした。 そろそろ終盤となった鮎ですがあの雨で川は増水。 真っカッカです。 3~4日は掛かるかと思います。 なので川止めです。 明日は一生懸命お仕事に没頭しようと思います。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-08-23 17:07
| 釣りキチ日誌
|
Comments(0)
お盆の台風がやってくる日はゴルフをしておりました。 お昼から雨が降るらしいという事で朝一にスタート! 昼飯と言っても10時ですが食わずにスルーで1ラウンド。 丁度ホールアウトした時からザーザー降りでした。 でもそんなに降らなかった気がしたので翌日早朝に米代川。 あらあ・・・・・ 茶濁りです。 おまけに水量もグンとUP。 ![]() 昨日の雨とこれからの雨がどの位影響するんだろう。 先日のBIG鮎の引きが忘れられなくてムズムズしてます。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-08-22 23:46
| 釣りキチ日誌
|
Comments(0)
美味しい! 日曜日の釣果は35匹! 鮎のサイズは25センチのBIGサイズが殆ど。 友船にギュウギュウ詰めの状態でした。 ![]() ボクにとっては夏の終わりです。 あと一回か二回は行けるかなあ。 今年の釣行はまだ三回ですがそれなりに楽しみました。 鮎はイイっすねえ。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-08-20 13:20
| 釣りキチ日誌
|
Comments(0)
8/14水曜日 台風が近づいているので強風でしたが 今年二回目の鮎釣りです。 何か最近はめっきり減った鮎釣りです。 かあちゃんから新鮮な鮎が食べたい!ってリクエストも あったんで奮起しちゃいました。 でも正直なところ仕掛けも3年くらい前のモンだし針も ギリギリ間に合うかって感じの本数。 米代川上流域末広地区です。 全く情報をつかんでいませんが取敢えずここでやってみようと。 釣り人はポツポツと居る程度。 釣り以外に出番が無いような愛車ランクル80。 高速道路じゃスピード取締なんかが気になりますがランクルは 全く持って大丈夫です。 26歳になったランクルは今まで故障したことが無いけど 流石にジジイですから100キロなんて出ませんから。 そのくせ油は5キロ/Lという不経済な燃費。 おまけに中型車という事で普通車で880円の高速代が1460円。 往復でチャーシューメン大盛りが食える追加料金です。 ま、それでも可愛い愛車なのです。 昨年はドッカーンと追突されました。 ぶつかってきた車はペチャンコになって廃車でしたが。 先に釣りをしてる人に挨拶をしましたが、あんまし釣れないよの 不安を煽る様な返事でした。 水中糸は複合メタルの0.07号です。 20センチくらいの鮎だったら何も問題ないスペックですが。 そしたらいきなりガツンと掛かったのが25センチオーバー。 やっべえ! と思いましたが0.07でも大丈夫なもんですねえ。 大型ぞろいの鮎25匹。 これがこの日の釣果です。 仕掛けは結局3セットが付け糸からプツンでサヨナラ。 やっぱ古い奴はダメですね。当たり前です。 今度はきちんと仕掛け用意してチェレンジですな。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-08-19 11:22
| 釣りキチ日誌
|
Comments(0)
ちょいと東風が強いかなあと思ったけど午前勝負に
いざ出陣! 思ったより凪の日本海でしたがあいつの姿が見えない。 そのうち出るかなあと思って待っても・・・・・・ 待っても待っても出てこない。 あちこちパトロールするんだけどその気配が全くナシ。 よその船も同じ感じです。 キミアキとタチバナを乗せたツッシーは五目狙いで いい感じに釣り上げてるみたい。 ボクもタックルは全部揃っているんだけどさ。 その気にならないんだよなあ。 結局午前で早上がり。 2時ころから風が強くなる予報でしたからね。 陸に上がってから小館君と情報交換。 今日は津軽海峡にだけ出没してたんだと。 3本あがったらしいとのことでした。 NO LOOK TUNAの10日でしたが連休は長い! 次のチャンスに期待ですね。 ![]() にほんブログ村ヨロシクね! ▲
by terusekkei
| 2019-08-11 07:11
| 釣りキチ日誌
|
Comments(2)
▲
by terusekkei
| 2019-08-08 19:42
| 釣りキチ日誌
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||