今年二回目のサクラマス釣行。
楽しみで楽しみでたまりません!!
朝4:00出港との連絡がりんご娘のお父様の勝幸さんからありました。
片道150キロくらいの道のり・・・凡そ2時間半くらいかな?
余裕をもって12:45に家を出よう。
今回が初めてのサクラマス釣行のアキヒコが迎えに来てくれます。
ま、彼の車にはカーナビが付いていないので道が判んないということもあり。
11:15に起床!(釣りって頭がおかしい人の遊びなのかも)
普段はまだ起きてる時間かも知れないな。
そしたら電話が鳴って・・・・・
「着いたよ~」
ってアキヒコでした。
1時間以上も前に迎えに来ちゃったアキヒコ。
ワクワクで寝れなかったようです。
でも凄く有難迷惑なお迎えです。
そして釣行!
船長の話だと今回は凄く渋いらしい。
でもそんな状況で釣っちゃうのが優越感を感じる釣りの魅力です。
・・・・・・・・・
色々場所替え替えで船の移動時間は4時間以上。
結論は マス0匹。
これは撃沈と言うしかないですね。
渋いとは言うけど右舷側の4人はちょこちょこ釣ってて計8本くらい。
左舷4人はゼロ!!!!
呪われた左舷です。
早朝23:45(早朝と言わないかな)出発
釣りが終わって14:00
それから青森市はまなす会館で17:40からの小型船舶免許更新講習。
帰宅が19:30
疲れた目に目薬を差しました。
??
あ、間違って点鼻薬を差しちゃいました。
撃沈の一日は散々なお疲れDAY。
来週リベンジしちゃいます!

にほんブログ村ヨロシクね!