今年は例年より早い開花でした。
あんなに雪が多かった冬なのにな。一昨年はコロナで中止だったさくらまつり。昨年は県からも怒られたさくら祭りの強硬開催。
何かと迷走してるような弘前市ですが今年も開催!久々に満開の公園にさくらを見に行ってきました。
修理中の門ですが足場シートにプリントしたカモフラージュ。
これはナイスアイデアですな。
高校三年間は毎年通った公園がボクの通学路ですから
公園内は熟知してる僕です。さくらのトンネルへ向かったらなんと
一方通行で進入禁止でした。
やっぱ弘前の桜はいいなあ。
さくら切るバカ、ウメ切らぬバカということわざがあるらしいんだけど弘前は桜をチョッキンチョッキンと剪定するのです。
リンゴの木の手入れと同じだそうで木の寿命や桜の花の見栄えなどなどに影響するのだそうです。
しかし酒が飲めない公園はつまんないですな。
にほんブログ村ヨロシクね!