ベタ凪予報の日本海。
早起きして今年三回目の釣行でワクワク気分。
今の時期じゃ滅多にないベタ凪だもんな。
竜飛までフルスロットルでかっ飛んで行く予定です。
でも
まさかの事態。
なんと海に浮かべたマイボート「BLUES」のセルが廻らない。
電気系統の故障!?
再び陸にあげてエンジンチェック!
でも電気系統は苦手なんだよなあ。
バッテリー交換したり
ターミナル磨いてみたり
バッテリーチャージャー繋いでみたり
あきまへん

お手上げです。
そこへ今年初出航のゴールドマックさんが。
車の整備関係のお仕事をしてる旦那さんも一緒にあちこち見てもらいました。
でも
やっぱりセルが廻らない・・・・
これ以上時間が過ぎるとゴールドマックさんにも迷惑かけちゃうし
修理工場に依頼しようという事で・・・
でも優しいゴールドマックさん。
情け深いです。
ボクの船で行きましょう!
との有難い言葉に甘えちゃいました。
ホントに有難い!
ベタ凪の海に出れる!
竜飛で青物を退治して
坂本台で五目釣り。
そこそこ満足いく釣果。
ゴールドマックの奥さんは青物を爆釣してました。
さすが女流アングラーの魁。
本命の真鯛は姿を見せませんでした。
情報だとポチポチ真鯛は釣れてるみたいでしたが。
みんなどこで釣ってたのかなあ。
これが昨日のベタ凪の海。
お日様も顔を出してポカポカ気持ちがいい!
ゴールドマックさんのお蔭で日曜日の海を満喫できました。
帰港後、仲間の船長さんがエンジンチェックをしてくれて
原因はバッテリーからのマイナス側のケーブルだと判明。
どこかで接触に不具合があるみたい。
ということでその辺のケーブルを一式交換することに。
早く修理して次回の凪はマイボートで爆釣したいですね。
青森情報→ヨロシクです!
にほんブログ村





