埼玉からの帰り道。
息子の希望で佐野OUTLETへ立ち寄りました。
連休の初日とあって超混雑なシュッピングモール。
楽器屋なんかはありません。
当たり前らしいのですが全てブランドのファッション関係のお店。
ダンヒルやプラダなんて興味のないボクは退屈極まりない場所。
おまけに風が強くて寒くって。
そんなOUTLETをお昼過ぎに出て昼飯を。
どうせだったら佐野ラーメンの美味しいの食べよう。
ネットで検索して森田屋総本店へ。

駐車場の広さにびっくり!
そして駐車台数も・・・・空きがほとんどありまへん。
やっとこ停めて長蛇の列に並びましたが・・・・・・
表には12~3人並んでおりました。
さすが有名店。
さぞかし美味いんだろうなあ。
でもよく見ると店の中にも長蛇の列が・・・・・
30人以上は並んでいます。
そしてお店のテーブルにも人がビッシリ!
たぶん2時間くらいは・・・・・・・
やばいです。
弘前到着が深夜になってしまいます。

この店を諦め途中でどこかのラーメン屋に入ろうということに。
意外と早く見つけました。
餃子とラーメンの専門店。
いいねえ。
宇都宮の餃子と佐野のラーメンが食える!
さっきの店とは違います。
人が並んでおりません。
食券・・・・券売機でラーメンセットを2枚購入。
出てきたラーメンがこれ。

うーん
佐野ラーメンってこんな感じなのかなあ。
全然普通のラーメンですねえ。
決めました。
リベンジです。
一回目に行ったあのラーメン屋にもう一度行ってみます。
それで
美味しくなかったら暴れちゃうかも
いつもクリックありがとうございます。
毎回押していただければありがたいです



青森情報→
にほんブログ村