昨日は時化。
お昼過ぎから大時化。
東風ビュービュー。
発電のプロペラもブルンブルンと廻っています。
マグロのナブラも時折見かけましたが波が高くて全速力じゃ
行けません。
アゲインストだとルアーも風に負けて笑えるほど飛距離が出ません。
おまけに潮流れも速いの何の・・・・
100gのジグでも真横だもんね。
14:00頃から辺りの海は段々白くなりかけ、こりゃダメだ!
船長てるさんの迅速な判断で帰港することに。
そしたら南灯台60mラインあたりで北翔丸さんと遭遇。
よく見ると釣り客の竿が大きくしなってますよ。
北翔丸船長の木村さんが尾ひれ掴まえて見せてくれました。
「ヒラマサこのへんいっぱいだよ!」
素早い判断で帰港するつもりでしたが設計変更です。
10分くらいやってヒラマサGETするぞ!
ところがナンボシャクっても来ないなあ。
そろそろ諦めて帰ろうか・・・・・とリールを巻き上げて・・・・
来た!来た!来た!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒラマサじゃないじゃん!
不細工な顔をしたシイラ。
猫跨ぎの異名をとる不細工なシイラ。
顔だけ見てるとエイリアンそのものですねえ。
こないだもマグロのナブラでシイラ。
昨日もシイラ。
エイリアンは・・・・・喰いたくないなあ。
青森情報→
にほんブログ村