人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サクラ!お城!岩木山!いいねえ弘前!遊びに来いへ!
by terusekkei
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
建築と設計
釣りキチ日誌
てるさんのひとり言
弘前YEG 
てる設計テニスクラブ
PTA活動
未分類
フォロー中のブログ
最新の記事
函館山
at 2025-05-20 17:59
鉄骨建て方開始
at 2025-05-20 16:24
FISHING2025スタート
at 2025-04-23 16:50
基礎コンクリートまで終了
at 2025-04-23 16:43
ゼロカーボンシティ
at 2025-04-16 15:23
最新のコメント
この様な書込み大変失礼致..
by aki at 07:41
そうだね でもやっぱり..
by テー at 12:28
てーさん。 最近はなか..
by terusekkei at 09:30
お疲れ様です 取り上げ..
by テー at 14:18
てーさん。 健康に関し..
by terusekkei at 08:40
丁度ひと回り違うんですね..
by てるさんへ at 15:03
テーさん、行ってたの? ..
by terusekkei at 18:18
お疲れさまでした 自分..
by テー at 16:14
てーさん。 もう帰って..
by terusekkei at 16:18
やっぱり日本が安いんでし..
by テー at 15:56
リンク
以前の記事
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

弘前の設計事務所
信頼と実績の「てる設計」 
(青森県弘前市)

晩飯は「カレイ」のつもりが・・・・・
晩飯は「カレイ」のつもりが・・・・・_b0150120_1053628.jpg
西風が強く日曜日の釣は断念しておりました。
が!三厩のチョイ沖だったらカレイ釣くらいは出来るかも?
出航を渋るアキヒコとナベさんを無理やり引き連れて三厩へ。
まずは竜飛を視察・・・・・高波、強風・・・100%ムリムリ!
宇鉄は・・・・ここも120%ムリ!
竜飛から平舘までズーっと同じ白波全開です。
ここは平舘石崎地区です。
写真だと凪に見えるでしょうけど・・・ところがどっこいです。
晩飯は「カレイ」のつもりが・・・・・_b0150120_10531433.jpg
なんとこの条件でもこのあたりには12~3艘の釣り船が出てました。

そんなら!・・・・迷わず出航です!
釣しない人は判んないでしょうね、この白波が。
意外と写真に撮ると波って映んないですが、これ以上荒れると
出航は絶対ムリと言う感じの凪按配です。

70mラインでカブラー投入・・・・・
直ぐにヒット!です。
70センチクラスの大真鯛がもうこの辺まで来てたんですね。
嬉しい事に、釣れるサイズが良型揃いです。
午後からは風が弱まる!との予報を信じて頑張っちゃいました。
結局北西からの風は弱まるどころか段々強くなり早めに切り上げましたが
この日のボクの釣果は真鯛6枚、水草カレイ3枚でした。
晩飯は「カレイ」のつもりが・・・・・_b0150120_10532019.jpg
昨日はアキヒコのボートにゲストとして乗船。

クレーンで上げ下げするので一人ではしんどいのです。
晩飯は「カレイ」のつもりが・・・・・_b0150120_10532633.jpg
ナベさんのSEA BOY374。
晩飯は「カレイ」のつもりが・・・・・_b0150120_10533296.jpg
釣りの疲れを癒すのはソフトクリームです。
毎回、川であれ海であれソフトクリームは必需品。
蓬田村、村の駅よもっと・・・・・
ここではタマに新鮮なカワハギがおいてあるんですよ。
晩飯は「カレイ」のつもりが・・・・・_b0150120_1053372.jpg
まあ、こんな感じの、真鯛君たちです。
今月は出張なんかが重なり出航のチャンスは昨日だけでした。
まあ、これで良しとしましょうかね。

下前が凪だったらツッシーさんを乗せてあげようと思ってたけど
今度に期待してくださいね。

にほんブログ村 釣りブログ トレーラブルボート釣りへ
にほんブログ村
by terusekkei | 2011-05-16 11:17 | 釣りキチ日誌 | Comments(6)
Commented by ツッシー at 2011-05-16 13:55
ああ~残念です
行きたかった~
もう大きい鯛がすぐそこまで来てるんですね・・・・・次回はぜひお願いします
鯛が・・・・・なかなか遠い存在になってます
Commented by てるさん→ツッシーさん at 2011-05-17 09:16
もう平舘は大鯛でいっぱいみたいですよ!

こないだは権現崎沖でゴムボートに乗った
赤石さん、佐藤さんとお会いしました。
2PSであそこまで二人でとは根性があります。

ツッシーさんもスモールボート入門しませんか?
Commented by 覚仙荘 at 2011-05-18 10:17
鯛尽くしの料理美味しかったです!

しかも、みずくさカレイの刺身ったら初めて食べたけどめちゃくちゃ旨かったです!

また、お誘いくださいm(__)m
Commented by てるさん→覚仙荘さん at 2011-05-18 10:22
美味しかったでしょう!
魚屋さんの何倍も新鮮ですからね。

またやりましょうね。
Commented by ライスケ at 2011-05-19 15:34
後半記憶がなくなったのは、
薬のせいです(笑)
いやぁ、おいしかったです!
この夜の余韻だけで、ご飯3杯は行けます☆
Commented by てるさん→ライスケさん at 2011-05-19 16:12
クスリが効きすぎたかな?

今時分の鯛は美味いんだなあ。
今度は鮎にしようかね。
<< 真夜中の帰り道 週末は・・・三厩それとも権現崎? >>