カテゴリ
全体建築と設計 釣りキチ日誌 てるさんのひとり言 弘前YEG てる設計テニスクラブ PTA活動 未分類 フォロー中のブログ
最新の記事
最新のコメント
リンク
てる設計 br>
青森県建築士会 br> 弘前商工会議所 br> 弘前商工会議所青年部 br> 支配人日記 br> ブログ『the 津軽藩』 br> ローラの日記 br> ツッシーのブログ br> テーのつぶやきブログ br> AYA設計 br> ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 以前の記事
2025年 05月2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
弘前の設計事務所
|
![]() 折角のGWだと言うのに連日の悪天候に泣かされていました。 5/4ヤマセ~東風だ! やっと釣行出来そうな天候になり迷うことなく突撃です。 この日は小泊港から裏竜飛70mライン目指してGO! 前日、釣船「遊海班」が100枚釣上げた!の確かな情報。 しかしなんと言っても竜飛です。 東風ビュンビュンで白波全開! 仕方ないので60mラインまで引き下がり風を避けての釣りでした。 ・・・・が!南の方向から真っ黒な雲が・・・・直感的にヤバイ! ![]() 小泊港まで一目散に避難しましたが他の船20艘くらいは平然と・・ 「避難しないの?」と電話したら「船に雷落ちないよ」って・・・・・・・・ 船に落ちなくてもロッドに落ちるでしょうが! お昼になり天気も快復したの今度は権現崎へ。 2時間くらいの釣りでしたが真鯛50センチクラス2枚GET。 裏竜飛はホッケだらけでしたなあ。 ![]() アキヒコ組と真野さん組は昨日に引き続き裏竜飛へ。 ボクは単独で下前から出航、権現崎でリトライです。 第一発目のヒットと同時にゴールドマックさんと遭遇。 その後あたりがしばらく無かったのですがゴールドマックさんからの 情報で北灯台附近へ移動してみると・・・・ なんと!爆釣モードに・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 綺麗な真鯛ちゃん!有難うございます。 ![]() 100リットルのクーラーに入れちゃうと小さく見えちゃいますけど。 今回はゴールドマックさんのお陰ですね。 アキヒコ組、真野さんチームはNO鯛だったみたいなので。 さあ、これが権現崎真鯛復活になれば最高なのですがね。 日曜日の風がヤバイ雰囲気ですが出航に備えて準備しておきます。 さて、弘前の皆さんにご報告です。 秋田県の「こいちさん」・・・トレーラブルボート仲間ですが。 娘さんが弘前大学に今年入学し、先日弘前に家族でおいでになったそうです。 弘前さくらまつりにも行かれたそうですが、其の時の感想や弘前の街に ついて感じた事をご自身のブログに書かれてました。 弘前を愛するボクとしてはとても嬉しい記事でしたので是非ご覧になってくださいね。 「こいちさん」のブログ → 晴釣雨読 さてさてポジお願いします。 ![]() ![]() にほんブログ村
by terusekkei
| 2011-05-06 14:49
| 釣りキチ日誌
|
Comments(12)
![]()
爆釣おめでとうございます。
そして、こいちさんのブログ、拝見しました。 大館のホルモン、こりゃ行かなきゃ☆
0
![]() ![]() ![]()
やっぱり鯛が良いな~
全然釣れなかったのでものすごく悔しいです。次回はお供させて下さいませ~ ![]() ![]() ![]()
いやぁ・・・僕のブログを皆さん見ていただいたようで恥ずかしい限りです。(滝汗) てるさんへのコメントにも書いたのですが、それにしても弘前という町は良い町ですね。おしゃれなCafeやギャラリーがあってとっても雰囲気のある町と思います。思うに城下町だからかな?と思う時があります。殿様がいて武士がいて、一つにまとまり自分たちが町を作っているという気概があるような気がするのです。昔の商工会議所の建物も雰囲気がって立派でしたよね。なんか誇りをもっているな、と感じました。
商業都市はそういうのをあまり感じません。正直言って節操が無い街づくりになっていると感じてしまいます。早稲田のショッピングエリアはどこにもある町並みになっていますが。 てるさん結構釣ったんですねぇ。青森の友人もそれだけ釣ったら居なくなるだろ!って思うぐらい釣るのですが、本当に権現崎周辺は魚影が濃いですよね。下前には過去に3度、ボートを持っていって釣行したことがありますが、また行きたいです!! ![]()
昨晩、弘前YEGの役員会があり、こいちさんの記事を
紹介しました。 みんな弘前が大好きな連中です。 とても喜んでましたよ。 権現崎はここ数年パッとしない状況でしたが また復活するのか?という手ごたえは少し感じました。 6月になるとマグロ!も狙えますよ。 是非いらしてくださいね。 ![]() ![]() ![]()
てるさん、始めまして。
いつもブログを楽しく拝見させていただいております。 こいちさんと親しくして頂いているハンマーヘッド仲間の仙台在住のオレンジです。 この度の大震災で宮城の海は出られなくなりましたので、5月5日は私もハンマーヘッドで権現崎へ出ていました。 てるさんのボートをお見かけしたのですが、声をかける間もなく遠ざかって行かれましたので、ちょっと残念な思いをしました。 私のハンマーヘッドはオレンジ色で目立ちますので、今度どこかで見つけたら是非ともお声がけをしていただきたく、よろしくお願いします。 ![]()
オレンジさん!コメント有難うございます!
この度の大震災では大変だったでしょう。 宮城の皆様方には心からお見舞い申し上げます。 権現崎にいらしていたんですね。 知らなかったとは言え失礼いたしました。 今度お会いした時は是非声を掛けさせていただきます。 そして権現崎周辺の釣情報も報告していきますので よろしくお願いいたします。 宜しかったらまたコメントお願いいたします。 これからもヨロシクです!
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||