カテゴリ
全体建築と設計 釣りキチ日誌 てるさんのひとり言 弘前YEG てる設計テニスクラブ PTA活動 未分類 フォロー中のブログ
最新の記事
最新のコメント
リンク
てる設計 br>
青森県建築士会 br> 弘前商工会議所 br> 弘前商工会議所青年部 br> 支配人日記 br> ブログ『the 津軽藩』 br> ローラの日記 br> ツッシーのブログ br> テーのつぶやきブログ br> AYA設計 br> ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 以前の記事
2025年 05月2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
弘前の設計事務所
|
さあ、明日本格的にデビューです。
狙う獲物は・・・・そう、日本海のマグロです! 弟のヒロと二人で出撃する予定です。 ボクのスモールボートでの出撃なので少々不安では ありますが10~20Kサイズなら大丈夫でしょう。 とは言っても未経験なので・・・・・ あんなに沢山のマグロが跳ねてるの見たら、釣れる 気がしてなりません。 氷いっぱい持っていかなきゃね。 風は南西8~10m・・・気になる風ですが・・・ デビューとは言え、なんとしても仕留めたい相手です。
by terusekkei
| 2010-08-20 09:31
| 釣りキチ日誌
|
Comments(14)
![]()
まじっすか?ついに本当に行っちゃうのですね・・・・
マグロやったらもう鯛は鼻くそみたいなもんですね? 鮎とマグロ 王者の王道みたいですね~ ちくしょう~
0
![]() ![]() ![]() ![]()
マグロ!渡哲也を思い出しました。是非タオルをハチマキ代わりにしながら爆釣してください。
![]()
とうとう、マグロに手を出してしまうんですね(笑)
最近の私の知り合いの釣果でのメソットは、 ナブラに上手くルアーを放り込めたら、巻かないで放置しておく 「ほっとけ」メソットが有効的みたいですよ。 頑張ってきてください!! ![]()
体調を壊していたと言う事だったので、遠慮していたらいきなりマグロですか、ふんどしを引き締めねじり鉢巻姿のテルちゃん良いですね。(今そういう漁師いないよね!でも、そのスナップあったら最高)取れたら一報下さい。解体ショーの支度がありますから・・・
![]()
テルさんなら、マグロより早く泳げそうですね(笑)
マグロデビュー、楽しんできてください♪ ![]() ![]()
そうなんです。
その情報ホントかなあと思ってましたが。 鯛釣りのタックルにマグロが掛かったりして とんでもないことになってる日本海。 マグロは小魚か!と思ったら貪欲に食いついて 来るんじゃないかなあ。 ![]() ![]() ![]()
おそくなりました。
今年の夏は忙しく、やっとテル兄貴のHP拝見しました。 青森ねぶた最高です、青森YEGも各自ねぶたのの運行団体関連にお手伝いをしていましたよ。 もう、跳ねていますと思っていました、今年は8月5日に日本YEGアデント『佳・日記に記載中〕来年は弘前YEG様一同お任せください!! ![]()
実は青森ねぷたの日館山さんのお店を覗きに行ったんです。
お留守のようでしたので帰りに一杯ひっかけて行こうと 思っていたんですが・・・・行けませんでした。 来年はお世話になりますヨ。 青森はいいねえ。 楽しかったです!
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||