
午前8時集合!
弘工PTA登校指導をやりました。
今日も朝から暑い!暑い!暑い!
皆さん!クルマにひかれない様注意して頑張りましょう!
とウケ狙いの挨拶をさせて頂いて持ち場にレッツGO!
しかしこのスタッフジャンパー・・・・・暑すぎるよな。

生活指導委員会大竹委員長。
交通安全と書かれたのぼりを持って元気いっぱい!
おはようございます!と生徒一人一人に声掛けします。
今日は3箇所の交差点に分かれて登校指導。
総勢21名のPTAが参加しました。

私が担当した場所はここ。
かふく亭蕎麦屋さんの五又路交差点です。
あちこちから自転車の生徒がやってきます。
この自転車の風景・・・・数年前にいったベトナムの風景を
思い出しました。
今ではハノイは自転車ではなくバイクですけどね。

こうしてじっくり観察してると坊主頭の生徒が意外と多いです。
そして挨拶は向こうから大きな声で掛けてくれます。
硬派な弘工はまだまだ健在なんだ!
次回はねぶた初日の8月1日に街頭巡回をします。
PTAのみなさん、参加の程宜しくお願いします。
この写真の後ろにドーンと建っているデカイ和風住宅・・
平成4年に私が手掛けた住宅でございます。
もう17年経ったんだなあ・・・・・