
おしゃれ泥棒PAL・・・私がお世話になっている床屋さんです。
実はこのお店、・・・私のデビュー作なのです。

今から26年前の昭和59年に手掛けました。
当時、私は
22歳・・独立する2年前です。
その頃ハマっていたルネサンスを表現したくて
・・・当時流行ったポストモダンって奴ですね。


お店の中は・・・今見るとベーシックな感じですが
当時はこれって喫茶店?と言われたんですよね。
それにしても店主(マスター)は度胸があったと思います。
22才の若造に店のデザインを任せてくれるんだもんな。
ここのお店のお客さんも沢山紹介していただき、現在の
経営に大きく結びついています。


この方がマスターです。
私の尊敬する兄貴分でございます。
多趣味のマスターが最近ハマっているのは津軽三味線。
手が空くといつも弾いています。

店の前を通りかかると必ず聞こえてきます。
最近は腕も上がり観客の前で演奏もしています。
さあ、散髪しながらBGMで津軽三味線いかがですか?
弘前市城東 TEL27-0500(要予約)