
ファイト!弘工!
部旗が選手を見守っています。

2日目は場所を武道館に移動し学校対決です。
前日、弘実を下した弘工はBEST4です。
朝一番の対戦、準決勝は青森山田高校。
全国各地から強豪を揃えている全国王者です。
・・・・結果は・・・メイクミラクルは起きません。

弘工VS山田は・・・・山田の勝ち。
義塾VS東奥学園は・・・・東奥学園の勝ち。
3位決定戦はやはり義塾と対戦になりました。
私学VS公立の戦いはどちらに・・・・・・・・・
弘工は4位でした。

残念ですがそれが実力でしょうか・・・・・・・
しかしながら特待生で固めた強豪を苦しめる
公立校の弘工に拍手です。パチパチ・・・

団体戦の表彰式です。
男子女子共に優勝は青森山田高校。
みなさんご存知のとおり山田は男女で毎年全国制覇です。
嬉しいことに聖愛高校が2位です。

復活です!聖愛バンザイ!



東北大会弘工の分も大暴れしてきてください。

さて日付がかわり6/8今日の朝9時半です。
個人シングル、息子の龍王VS山田高校。
前の日、絶対勝つんだ!と燃えていた息子。

誰しも山田高校に勝てるなんて思ってもいないでしょう。
それだけ山田高校の壁はてっぺんが見えないくらい高い。
第一セットを落しましたが・・・・・・・

第二セット、熱くなりました。
この試合負ければ息子の高校部活はTHE ENDです。
山田16-息子13・・・・競っています。
スマッシュとフェイントがうまく決まりだし・・・・・
19-20 息子がセットポイントを先に手にしました。
会場は割れんばかりの声援でしたが・・さすが山田です。
残念・・・・・セッティングに突入しゲームを落しました。
しかし、最後の最後に素晴らしい試合を見せてもらいました。
あ~、もうこの感動は味わえないのか・・・・名残惜しいなあ。