人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サクラ!お城!岩木山!いいねえ弘前!遊びに来いへ!
by terusekkei
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
建築と設計
釣りキチ日誌
てるさんのひとり言
弘前YEG 
てる設計テニスクラブ
PTA活動
未分類
フォロー中のブログ
最新の記事
函館山
at 2025-05-20 17:59
鉄骨建て方開始
at 2025-05-20 16:24
FISHING2025スタート
at 2025-04-23 16:50
基礎コンクリートまで終了
at 2025-04-23 16:43
ゼロカーボンシティ
at 2025-04-16 15:23
最新のコメント
この様な書込み大変失礼致..
by aki at 07:41
そうだね でもやっぱり..
by テー at 12:28
てーさん。 最近はなか..
by terusekkei at 09:30
お疲れ様です 取り上げ..
by テー at 14:18
てーさん。 健康に関し..
by terusekkei at 08:40
丁度ひと回り違うんですね..
by てるさんへ at 15:03
テーさん、行ってたの? ..
by terusekkei at 18:18
お疲れさまでした 自分..
by テー at 16:14
てーさん。 もう帰って..
by terusekkei at 16:18
やっぱり日本が安いんでし..
by テー at 15:56
リンク
以前の記事
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

弘前の設計事務所
信頼と実績の「てる設計」 
(青森県弘前市)

緑ちょうちん
緑ちょうちん」って知ってますか?
国産食材を50%以上使用しているお店の証なんですね。

エコライフジャーナリストが今日の東奥日報にコラムを載せていましたが
全国的な取り組みで徐々に緑ちょうちんのお店が増えてきている
そうです。
中国のギョーザ事件からはその数が急速に伸びているそうです。

緑ちょうちん 赤ちょうちん のお店が並んでいたら迷わず緑ちょうちん
に入るのだ!・・・・とも書いていました。・・・

緑ちょうちん」は地元農家への愛情の証」と結んでおりました。

地産地消はとても大事なことです。
私も少しだけ農業に携わっていますので強くそう思います。
本来農耕民族の日本人です。
食料自給率は100%でなければなりませんよね。

しかし、「赤ちょうちん」は日本の文化だと思うのです。
赤ちょうちん から 緑ちょうちん に変えようという運動。
赤ちょうちん はヤバイ店だと印象付けるコラム。
うーん・・・それでいいのかな?

わたしの行き付けの「鳥藤」。
赤ちょうちん がとても似合います。

もう少し違う方法もあったのではないかと疑問に思うのですが。
by terusekkei | 2009-03-30 10:30 | てるさんのひとり言 | Comments(4)
Commented by 主治医佐藤 at 2009-03-30 15:13
商工会議所の近くのかだれ横丁にも「みどりちょうちん」の店がありますよ。

「鳥藤」は確かに旨いですよね!今度御一緒しましょう!
Commented by terusekkei at 2009-03-30 16:57
焼き鳥は「鳥藤」が最高ですよ。
オヤジは弘工OBなんですね。
青年部の連中も随分と連れて行ったので
ファンは多いと思いますよ。
お任せコースで充分堪能できると思います。
忌明けしたので今度は飲みにいけますよ!
Commented by Westriver at 2009-03-31 09:07
本日で今年度も終わりです。八戸もMO丸も本日限りで でも先週の日曜日に YEG主催で屋台村に 独身男女50名を集め 出逢いパ-テイを開催しました。いろいろご批判はありましたが なんとか無事に終了
会長に餞を贈ることが出来ました。てるさんもご苦労様でした。人事は変わりますが 八戸YEGに私が居る限り よろしくお願い申上げます。
花火もう一度見たいです。
新しいブログ 組織変更で始めます(TOMちゃんと一緒です)よろしくおねがいします。
Commented by terusekkei at 2009-03-31 09:41
弘前通の西川さん、サクラ祭りもいらっしゃるのでしょう?
地元の人間よりも弘前のことを知ってる方が八戸にいる
なんてビックリものでした。
花火もサクラ祭りも是非いらしてくださいね。
先日まで我が家で不幸があり活動を自粛しておりましたが
忌明けしたので今度は大丈夫です。
皆さんと一緒に壷半に行きたいと思います。
NEWブログも立ち上げたら教えてください。
勿論お気に入りに入れときますから!
<< 観光活性委員会打ち上げ 幽霊見たことある? >>